ただいまー

2004年5月5日 旅行
Mexicoの旅

あああああああ!行ってきましたよ、メキシコ!4泊5日という短い間でしたが、200%満喫してきました。

日程は
4月29日Guadalajara到着
4月30日Guanajuatoへ
5月1日Guanajuato見学&San Miguel Allendeもちょこっと
5月2日GuanajuatoからGuadalajaraへ
5月3日Guadalajara発
てな感じです。"Gua"が多いね。

まず一言。「飯が美味い!」
基本的なところからして違う。トルティーヤは、アメリカで食べるような大量生産のものじゃなくって、一枚一枚手作りの作りたて。こっちでいうトルティーヤチップスっていう油で揚げた三角のチップじゃなくって、手作りトルティーヤを天日で乾かしたのに、サルサやGuacamoleをつけて食べます。

そして、今までの人生で一番甘くて美味しいパイナップルを食べました。完熟したパイナップルの、濃厚な甘さに感激。このパイナップルで作った生ジュースも激うまです。

アメリカのメキシコ料理もけっこう美味いと思ってたけど、本当に本場は全然格が違いました。その上値段は半額以下だったりします。もちろん地元の人が選んだ場所に行ったせいもあると思うけど、とにかく美味かったー。

そして水。確かにメキシコでは蛇口の水は飲めません。でも、飲料水のボトルはどこでも手に入るので問題なし。ジュースなんかの氷だけは避けるようにしましたが、一度レストランで頼み忘れて氷入りのハイビスカスジュースを飲んだけど、大丈夫でした。大きな町や観光地のレストランだったらそれほど神経質にならなくてもいいのかも。

水といえば...。確かに飲料水としては危険かもしれないけど、お肌や髪にはすごく良いのかも。アメリカに住み始めて髪の痛みが特に激しくなってて、年齢のせいかと思っていたが、メキシコにいる間は髪がしっとりしてて、いつもよりつややまとまりが良かったです。人体に影響がない程度に薬品消毒されたアメリカの水は髪にダメージを与えているのかも。確かに、日本にいたときも髪の調子がよかったし(イオン・ドライヤーのせいだと思ってた)。

メキシコでは、連れのお母さんの従兄弟(でも連れと同い年)と、その家族にお世話になりました。〜したい、と〜しよう。しかいえない自分のスペイン語のつたなさも実感。やっぱもっと勉強しよう!

ともあれ、助序にアップしていきますぜ。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索