風呂ネタ
2004年8月25日また風呂話です。
最近よく寝る前にお風呂に入ります。
朝起きてまたシャワーするので、すこし資源の無駄遣いかなーと罪悪感もあるのですが、こっちのお風呂ってそもそもかなーり浅いのであんまりお湯も必要ありません。
ただ、首までつかるにはほとんど寝そべった状態じゃないといけないけどね。なんだかやるせないです。
日本から「湯の花」入浴剤を買ってきて使ってますが、最近お義母さんのうちのレモンの木からもらってきたレモンを風呂に入れてレモン風呂などとしゃれこむことにしました。
別に変な意味じゃなく、よく普通につれとお風呂に入るのですが、その日も風呂の準備をしてると、連れが「今日はもうジムでサウナしてきたしー」と遠回りに「今日は風呂はいらない」という旨を伝えてきました。
「別に一人で入るからいいよ」と用意していたレモンを入れた途端、「おお」とちょっとうらやましげな連れ。
そのまま一人で風呂につかり、レモンの香りのする湯気を楽しんでいると…。
すりガラス越しに連れの裸体が…。
そのまま無言でガラス戸を開けて股間を隠しつつ(なぜに?)入ってくる連れ。やっぱりレモン風呂試したかったのだね。
レモン風呂は体がポカポカするし、いいにおいだし、かなーりよかったです。まあ、毎回ってわけにはいかないけどね。
最近よく寝る前にお風呂に入ります。
朝起きてまたシャワーするので、すこし資源の無駄遣いかなーと罪悪感もあるのですが、こっちのお風呂ってそもそもかなーり浅いのであんまりお湯も必要ありません。
ただ、首までつかるにはほとんど寝そべった状態じゃないといけないけどね。なんだかやるせないです。
日本から「湯の花」入浴剤を買ってきて使ってますが、最近お義母さんのうちのレモンの木からもらってきたレモンを風呂に入れてレモン風呂などとしゃれこむことにしました。
別に変な意味じゃなく、よく普通につれとお風呂に入るのですが、その日も風呂の準備をしてると、連れが「今日はもうジムでサウナしてきたしー」と遠回りに「今日は風呂はいらない」という旨を伝えてきました。
「別に一人で入るからいいよ」と用意していたレモンを入れた途端、「おお」とちょっとうらやましげな連れ。
そのまま一人で風呂につかり、レモンの香りのする湯気を楽しんでいると…。
すりガラス越しに連れの裸体が…。
そのまま無言でガラス戸を開けて股間を隠しつつ(なぜに?)入ってくる連れ。やっぱりレモン風呂試したかったのだね。
レモン風呂は体がポカポカするし、いいにおいだし、かなーりよかったです。まあ、毎回ってわけにはいかないけどね。
コメント