ハタハタ食いてー
2003年11月20日昔はあまり好きじゃなかったのに、大人になってから好きになったもの。
ハタハタの身。
ハタハタってのはお魚ですが、卵がすっげーブリブリぬるぬるしてて、子供のころは卵だけ食べて身は残すという不届きなこともしてました。
つーか、ハタハタの雌は卵を取ったら骨が多い割に身が殆どないんですよね。
でも、最近ハタハタの骨を綺麗にとる技を会得してからハタハタ大好きに。尾ひれまで食える。
ことしはハタハタが好漁らしいから、日本に帰ることができたらそれも楽しみなんですよねえ。
…でもいまだにチケットはキャンセル待ち。
それにしてもハタハタ、ハタハタって、なんかの暗号みたいですね。
十年以上ぶりに聞いた秋田弁シリーズ(第一回)
「はばぎ」→反省会。およびなんらかの言い訳をつけて行う飲み会も含む。
「秋田さついだら佐藤さんどごではばぎあるど」→秋田に着いたら、佐藤さんの家で反省会があるんですって。…てな感じで使ってたと思う。
ちなみに「はばき」ってのはズボンと靴の間に雪が入らないようにする防寒着のことで、多分雪の中を仕事した後、みんなでどっかの家でそれを脱ぎながらワイワイ反省会みたいのをしたのでしょう。「はばぎ脱ぎ」言う所もあるようです。
ハタハタの身。
ハタハタってのはお魚ですが、卵がすっげーブリブリぬるぬるしてて、子供のころは卵だけ食べて身は残すという不届きなこともしてました。
つーか、ハタハタの雌は卵を取ったら骨が多い割に身が殆どないんですよね。
でも、最近ハタハタの骨を綺麗にとる技を会得してからハタハタ大好きに。尾ひれまで食える。
ことしはハタハタが好漁らしいから、日本に帰ることができたらそれも楽しみなんですよねえ。
…でもいまだにチケットはキャンセル待ち。
それにしてもハタハタ、ハタハタって、なんかの暗号みたいですね。
十年以上ぶりに聞いた秋田弁シリーズ(第一回)
「はばぎ」→反省会。およびなんらかの言い訳をつけて行う飲み会も含む。
「秋田さついだら佐藤さんどごではばぎあるど」→秋田に着いたら、佐藤さんの家で反省会があるんですって。…てな感じで使ってたと思う。
ちなみに「はばき」ってのはズボンと靴の間に雪が入らないようにする防寒着のことで、多分雪の中を仕事した後、みんなでどっかの家でそれを脱ぎながらワイワイ反省会みたいのをしたのでしょう。「はばぎ脱ぎ」言う所もあるようです。
コメント