ブラボー!ブラボー。
2003年7月31日昨日は一人、飯を食った後延々とテレビを見ました。A’sの試合も見てたんだけどさ、途中からBRAVOチャンネルに釘付け。
最近Bravoはなかなかいい。アメリカのテレビ番組で今、馬鹿みたいにリアリティーTV(視聴者が参加するやつ)やってて、大抵は:
「一人の女性を大人数の男性が争奪。毎週一人ずつ脱落。」とか、
「お金持ちの男性(実は貧乏)を大人数の女性が争奪。毎週一人ずつ脱落。」とか、
「美女を仮面をつけた大人数の男性が争奪。」とか、
くだらなさが増してきてます。
BRAVOが出したリアリティーTVは:
ゲイ・メン5人がストレートの男性を磨き上げる『Queer eye for the straight man』
そして昨日始まった、ゲイ・メンを大人数のゲイ・メン(実は数人はストレート)で争奪する『Boy meets boy』
多少ステレオタイプ的なところもあるかもしれないけど、こういう番組はあっていいと思うのだ。ゲイ主役ストレート脇役、みたいな。今までは割とゲイキャラは脇役でしか出てなかったと思うのさ。Boy meets boyに至っては、ストレートの男性は「ハズレ」ってのがいい。
ともあれブッシュ!この2番組を見て少しは頭冷やせ! ゲイ・メンたちを見て少しは男を磨け!「結婚は男性と女性がうんぬん…」なんてくだらない定義に小さな脳みそを使うまえに現実を見ろ!
ちょっとBRAVOにはまりそうな予感。名前もいかすよね。ブラボー・チャンネル。
最近Bravoはなかなかいい。アメリカのテレビ番組で今、馬鹿みたいにリアリティーTV(視聴者が参加するやつ)やってて、大抵は:
「一人の女性を大人数の男性が争奪。毎週一人ずつ脱落。」とか、
「お金持ちの男性(実は貧乏)を大人数の女性が争奪。毎週一人ずつ脱落。」とか、
「美女を仮面をつけた大人数の男性が争奪。」とか、
くだらなさが増してきてます。
BRAVOが出したリアリティーTVは:
ゲイ・メン5人がストレートの男性を磨き上げる『Queer eye for the straight man』
そして昨日始まった、ゲイ・メンを大人数のゲイ・メン(実は数人はストレート)で争奪する『Boy meets boy』
多少ステレオタイプ的なところもあるかもしれないけど、こういう番組はあっていいと思うのだ。ゲイ主役ストレート脇役、みたいな。今までは割とゲイキャラは脇役でしか出てなかったと思うのさ。Boy meets boyに至っては、ストレートの男性は「ハズレ」ってのがいい。
ともあれブッシュ!この2番組を見て少しは頭冷やせ! ゲイ・メンたちを見て少しは男を磨け!「結婚は男性と女性がうんぬん…」なんてくだらない定義に小さな脳みそを使うまえに現実を見ろ!
ちょっとBRAVOにはまりそうな予感。名前もいかすよね。ブラボー・チャンネル。
コメント