図書館は臭くてあやしい
2003年4月18日前にも書いたかもしれませんが、図書館てのはホームレスの方々にとってはなかなか素敵な休息所といえます。
空調が効いてて、椅子はフカフカで…。
なので、サンフランシスコのメインの図書館はきれいな建物なんだけど中は所々体臭のただようエリアがあります。
明らかに猛烈臭い人は多分入口でシャットアウトされるんでしょうが、ホームレスなのか普通の人なのか微妙な臭い人は入館を断るわけにもいかないせいか、普通に椅子に座って昼寝してたりします。
なので、メインの図書館は余り利用しません。
小さな分館とかのほうがよっぽど居心地がいい。大抵の場合は…。
昨日、日本町近くの図書館で宿題してたら、隣の机に座ってた白髪のおばさんが突然罵倒し始めてかなりびっくりしました。
本を読みながら、憎憎しげに「...Fxxking bixch!...」などと何処を見るわけでもなくブツブツとつぶやいてるんです。
私なにかしたっけー???と、思い当たるところが全然ないのになんだかびくびくしつつ、見てみぬふりしてました。
連れもちょっと離れたところにいたのですが、後でいわく、「多分読んでた本の登場人物に腹を立ててたのかもね」だそうです。
そんなはた迷惑な。
あと、反対側の机にも微妙に臭い人が口に何はいってんだかクチャクチャいいながら本読んでたし。
図書館の居心地度は日本のほうが断然いいよなーと思ったり。こっちの図書館で働いてる人は大変だろうなーと思ったり。
結局宿題は終わりませんでした。ガーン。
空調が効いてて、椅子はフカフカで…。
なので、サンフランシスコのメインの図書館はきれいな建物なんだけど中は所々体臭のただようエリアがあります。
明らかに猛烈臭い人は多分入口でシャットアウトされるんでしょうが、ホームレスなのか普通の人なのか微妙な臭い人は入館を断るわけにもいかないせいか、普通に椅子に座って昼寝してたりします。
なので、メインの図書館は余り利用しません。
小さな分館とかのほうがよっぽど居心地がいい。大抵の場合は…。
昨日、日本町近くの図書館で宿題してたら、隣の机に座ってた白髪のおばさんが突然罵倒し始めてかなりびっくりしました。
本を読みながら、憎憎しげに「...Fxxking bixch!...」などと何処を見るわけでもなくブツブツとつぶやいてるんです。
私なにかしたっけー???と、思い当たるところが全然ないのになんだかびくびくしつつ、見てみぬふりしてました。
連れもちょっと離れたところにいたのですが、後でいわく、「多分読んでた本の登場人物に腹を立ててたのかもね」だそうです。
そんなはた迷惑な。
あと、反対側の机にも微妙に臭い人が口に何はいってんだかクチャクチャいいながら本読んでたし。
図書館の居心地度は日本のほうが断然いいよなーと思ったり。こっちの図書館で働いてる人は大変だろうなーと思ったり。
結局宿題は終わりませんでした。ガーン。
コメント