タボー

2003年2月6日
いっそがしい。です。

時々書きたいことが頭に浮かぶんだけど、書く時になると忘れちゃって、つまんないので消しちゃうっていうパターンです。

とりあえずは…

(注)最近「青森弁おもしろいですね」とか「山形弁おもしろいですね」というコメントを頂きますが、じつは秋田弁です(笑)。なまはげは秋田出身です。でもエリアによって語彙が違ったりするので「俺弁」にしてます。

今日の俺弁:んだ
基本中の基本、「そう(です)」です。「そうそう、」は「んだんだ」になるわけです。でも、「そうなんだー」も「んだんだー」になるので注意。イントネーションで区別してね。

応用:
「そうだよ」→んだよ
「そうだね」→んだな
「そうじゃないってば」→んでねってば
「そうだけど」→んだけど
「そう?」→んだが?
「それはそうだけど」→そいだばんだべども

目上の人に向かって:
「そうですね。」→んだすな。
*「す」が入るのに注意。

「んだ」は基本であるがゆえに活用もいっぱい。あなどれませんね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索