グランパソープ
2002年12月7日カリフォルニア、むちゃくちゃ乾燥します。年中静電気って感じです。
なので、超乾燥肌の私の肌は常に粉ふき状態でした。でもって、日本よかちょっとばかり安く手にはいる高級(?)コスメなんかに手をだしてました。エス○ィーローダーとか、ラン○ムとか。
まあ、いい事はいい。匂いもいい。エス○ィーのファンデーションなんかは色もピッタリでいい。
でも基礎化粧品に限っては、最近やっぱ基礎中の基礎のシンプルなものがいい、と思うようになってきました。
前に書いたかもしれないけど、ほくろ検査のときに皮膚科の先生から勧められたCETAPHILシリーズ。Walgreenとかのドラッグストアで10ドルくらいのクリームが今まで使ったどの保湿液よりも肌がしっとりになるので、今ではオフィスにボトル中、家にポンプ式大と、日焼け止めのちょっと入ったクリームを化粧下地にしてます。
でもって、最近さらにボディーソープやシャンプーからも離れてきてます。
で、使ってるのが。石鹸。
グランパ石鹸。
http://www.grandpabrands.com/
石鹸を泡立てて頭皮をワシワシ洗ってます。リンスつけないとやっぱりキシキシするけど、きれいになったって感じで結構気に入ってます。
ネーミングもグー。しかも松脂の入った、茶色のやつ。
ワイルドー。
なので、超乾燥肌の私の肌は常に粉ふき状態でした。でもって、日本よかちょっとばかり安く手にはいる高級(?)コスメなんかに手をだしてました。エス○ィーローダーとか、ラン○ムとか。
まあ、いい事はいい。匂いもいい。エス○ィーのファンデーションなんかは色もピッタリでいい。
でも基礎化粧品に限っては、最近やっぱ基礎中の基礎のシンプルなものがいい、と思うようになってきました。
前に書いたかもしれないけど、ほくろ検査のときに皮膚科の先生から勧められたCETAPHILシリーズ。Walgreenとかのドラッグストアで10ドルくらいのクリームが今まで使ったどの保湿液よりも肌がしっとりになるので、今ではオフィスにボトル中、家にポンプ式大と、日焼け止めのちょっと入ったクリームを化粧下地にしてます。
でもって、最近さらにボディーソープやシャンプーからも離れてきてます。
で、使ってるのが。石鹸。
グランパ石鹸。
http://www.grandpabrands.com/
石鹸を泡立てて頭皮をワシワシ洗ってます。リンスつけないとやっぱりキシキシするけど、きれいになったって感じで結構気に入ってます。
ネーミングもグー。しかも松脂の入った、茶色のやつ。
ワイルドー。
コメント