ひさしぶりにサルサ

2002年11月15日
行ってきましたよ。ちょうどその前に同じクラスとってる人から「開始時間7時に変更だよー」という連絡が来たので、心機一転また通い始めようと思ったのです。

行ってみたら、最近は生徒が減ってきてたそうで、やはり不況ムードが漂う中、みんな活気がなくなってきてるのかなーなんて思いました。

チェオ(先生)に会うのも久しぶり。会って最初の一言が、「なまはげ、妊娠でもしたのかと思った。」とりあえず「もう生んだ」と答えておきました。

でも、楽しかったなー。最初のウォームアップみたいのがあって、チェオの振りを見ながら同じようにおどるんだけど、チェオは楽しくなってくるとCDにあわせて歌いはじめます。

そうするとなんだかこっちもアドレナリンが放出してきて、一気に楽しくなります。

これがいいだよねえー。

で、RUEDA(ペアで輪になっておどるほう)ですが、休んでる間に色々新しいコールを覚えたようです。

「腕折り」Pártele el Brazoというのを習いました。

その名のごとく、腕が折れそうになりました。

なにやら12月にコミュニティーセンターの発表会があって、勢いでそれに出ることになりました。

心機一転、サボれなくなりました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索