日曜日に2回も鼻血が出たことはさておき、

土曜日のライティングのクラス。前回書いた防御的亜細亜男君に速攻笑顔で挨拶&「この間の気まずいグループディスカッションは水に流そうぜ」というアピールをしました。無事成功。

やっぱ気まずいことはいやだからね。

で、その日はクラスの半分が好き勝手なトピックで2分間のプレゼンをしました。もちろんみんなの前に立ち、ビデオに収録され、その後全員でビデオを見ながら評価するというなんとも恐ろしい2分間+αです。

人それぞれで、むちゃくちゃ準備してきて、それをきっちりこなす人。私のように小心者で準備はまめにするくせに本番ハイテンションになって「WHEEL」を「WHEET」と黒板にでかでかと書いて、ビデオを見るまで本人全然気付かない人。などいろいろです。

で、これまたプレゼン苦手っていうおばさんがいるんだけど、彼女は教科書に書いてあったことを全部こなし、内容の濃いプレゼンをしました。約束の2分は軽く超過。内容が長いだけに何度も紙を見ながらのプレゼンでした。

彼女のビデオを見ながら一人がコメントしました。

「最後の一番大切なところで紙を見ちゃったのは残念だったね。」

と、そのおばさん、プレゼンよりも大きな声で

「え、何、あなた、何言ったか聞こえなかったわ。もう一度言って!」

で、その人がおばさんのほうを振り返り繰り返すと、

「紙なんか見てない!あなた、本当に私のプレゼン全部覚えてて言ってるの!」とすごい剣幕。

ビデオを巻き戻すと、やっぱり紙を見ているおばさん。ちょっと張り詰めた空気だったので、他の人がフォローをいれようと

「内容が長いから、紙を見ちゃったんだよね。もっと短ければ…」

といい終わるや否や、おばさん、

「あれでも半分も削ったのに!!半分も!」

と訴える。結局あまり深入りせずに終わりましたが…。この恐ろしいまでの防御はなんなのだろう。プレゼンの最中の笑顔はなんだったのだろう。

毎回新しい発見の多いクラスですわ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索