| メイン |
コスプレ
2002年11月1日ヅラやかぶりもの、結構好きです。
ハロウィン間近になって連れが急に「スポンジボブ」のコスチューム買ってきてなんて言って来たので、甲斐甲斐しくオフィスの近くにある仮設ハロウィンショップへ行ったのですが…。
http://www.costumeuniverse.com/search.asp?srkeys=SpongeBob
↑まじでこれを着たいのか、連れよ。
「スポンジボブ」のかけらも無く、デフォルトの「魔女」やら「悪魔」やらなぜか「オースティンパワーズ」のコスチュームばかり。
しかも長蛇の列。
教訓:コスプレするなら気合いれて最低一週間まえから。
結局なにも買わず、いまだにハロウィン行列みにカストロいくかどうか迷ってる私達です。
包帯グルグル巻きにして綾波レイ風(オタク?)にしようかなーと思ったのだけどともすればアラーキー風になってしまう&アメリカだと洒落にならなそーだということで考え中です。
「ファンタスティックプラネット」のドラーグ人(肩に小人を乗せて)という設定も考えたのですがこれも準備期間が必要。
こんな感じ:
http://mirai.atclub.co.jp/movie/ax9705b.html
けっきょく「ただの人」におさまりそうな予感。しかもカストロ行くのさえ面倒くさくなってきた…。
でも今日はボスが5時あがりにしてくれた。イェーイ!
ハロウィン間近になって連れが急に「スポンジボブ」のコスチューム買ってきてなんて言って来たので、甲斐甲斐しくオフィスの近くにある仮設ハロウィンショップへ行ったのですが…。
http://www.costumeuniverse.com/search.asp?srkeys=SpongeBob
↑まじでこれを着たいのか、連れよ。
「スポンジボブ」のかけらも無く、デフォルトの「魔女」やら「悪魔」やらなぜか「オースティンパワーズ」のコスチュームばかり。
しかも長蛇の列。
教訓:コスプレするなら気合いれて最低一週間まえから。
結局なにも買わず、いまだにハロウィン行列みにカストロいくかどうか迷ってる私達です。
包帯グルグル巻きにして綾波レイ風(オタク?)にしようかなーと思ったのだけどともすればアラーキー風になってしまう&アメリカだと洒落にならなそーだということで考え中です。
「ファンタスティックプラネット」のドラーグ人(肩に小人を乗せて)という設定も考えたのですがこれも準備期間が必要。
こんな感じ:
http://mirai.atclub.co.jp/movie/ax9705b.html
けっきょく「ただの人」におさまりそうな予感。しかもカストロ行くのさえ面倒くさくなってきた…。
でも今日はボスが5時あがりにしてくれた。イェーイ!
| メイン |
コメント